【グウェント】ランク帯別プロランクへの簡易的アドバイス!初心者向け

グウェント

ランク別簡易的アドバイス!

初心者向け

こんにちは!ウルフです!

今回から勝つ(プロランクに行く)為に必要な事を簡単に紹介出来たらと思います!

とりあえず初回は各ランク帯に必要な考え方や主にやるべき事を大まかに説明します。次回以降はランク一桁台の方(10~1ランク)を対象にした内容が多くなって来るかと思います。

<strong>ウルフ</strong>
ウルフ

答えは割とシンプルな事が多いかと思いますな汗

今まで書いて来た事と多少内容が被る部分もあるかもしれませんがご了承下さい汗

最初はゲームシステムやルールの理解を優先

始めたてはとにかく覚える事が非常に多いです。デッキの組み方、リーダーアビリティの選択、R(ラウンド)の進行ルール、そこにマリガンやどのカードをプレイするか、盤面の点数計算など大変な部分は大いにあります。デッキやプレイに集中しがちかと思いますがランク30~20位まではとにかくゲームルールの理解に務める事をまず優先させるべきだと思います。

「3R制。その内の2Rを勝ち取れば勝利」「手札10枚スタート。次R以降は開始時に3枚ドローする事が出来る」「HP制ではなく最終的な盤面の点数で勝敗が決まる」この事を頭にしっかりと定着させる期間だと思えば良いと思います。「カードの効果が~」「相手のデッキが~」と考える余裕がある人は考えて貰って良いと思いますが無理して考えなくてもまずはゲームの理解を優先にする事を考えるようにしましょう。この考え方がしっかりと身に付いていれば「3R制で2R勝利すれば良い」と言うルールを踏まえ、試合を展開出来るようにいずれなる事が出来ます。この考え方は上級者には必須な要素でそこが身に付いていないと「何故か勝ちきれない」「パワー負けする」という事の理由が分からない状態が長く続く原因になりかねません。

まずは勝ち負けはあまり気にせず、焦らずじっくりとゲームルールやシステムの理解を深めて行きましょう。

少しずつカード効果やデッキの理解を深めて行く

ゲームシステムに慣れて来たら自分のカードや相手のカードの効果を少しずつ理解して行くことを考えましょう。プレイして行くにつれてゲーム内資産の「鉱石」「紙片」「樽」も少しずつ手に入って行きます。それらを消費して新しいカードを入手したり、貯まった紙片で欲しいカードを生成する事も多くなって来るでしょう。「自分のデッキにどのカードが必要なのか」と言う事はその時ちゃんと分かる人は殆ど居ないと思います。勿論、ゲーム内のアップデートやパッチによって効果が良くも悪くも変わる事もあるので尚更です。

自身のプレイやデッキを誰かに見せて「〇〇のカード入れると良さそうに思います」等の助言が貰えれば的確な場合が多いでしょう。その方が結果的に資産を無駄使いせずにしっかりとデッキを強化する事が出来るでしょう。しかし、「相手が使ってたこのカード気になるな」と言う事も当然あります。それを実際自分で使って見る事で「なるほど。こんな効果なのか」と言う事が体感出来るので「こう言う強みはあるけど、この部分は弱いな」と言う事が分かるので完全に無駄かと言うとそうでもない部分も大きいでしょう。そういう部分も踏まえてランク20~10辺りではデッキ作りや効果のシナジー等を考える事を楽しむという部分もありますのでその辺りは好きにやる事がおススメかも知れませんね?

環境と今までの積み重ねを試される

ランクが一桁台になると一気に相手のレベルが上がって来る傾向があります。

デッキやプレイングがかなり洗練されている場合が多く、ミスも少ないので試合やその1手1手が重くなって来る感覚が増えて来るかと思います。そして出て来るのが今まで意識しなかったであろう「環境デッキやカード」という存在です。その時に強力なデッキやカードはやはりどんなゲームにもあるでしょう。そしてプロランクが近づくに連れて頻繁にマッチングする事になります。環境デッキ=強いデッキと思って下さい。

同じコストのブロンズカードでもそのデッキのシナジーも合わさってそれだけでも強力なカードになる事が殆どです。そこで環境デッキの壁を体感する事になり、自分のデッキやプレイング等全ての見直しを迫られます。明らかにデッキパワーが足りないのであれば、やはりデッキ自体を組み直さないと行けなくなり、プレイングもより洗練させる必要も出て来るでしょう。マリガンやプレイするカード、そもそものデッキ相性なんかも考えられますね。なので多くの人が「ランク一桁台に入ってから中々に勝てない…」と言う事を多く経験すると思われます。

ランク10~0(プロランク)は今までの自身の積み上げて来た集大成であり、足りない部分に目を向ける事で少しずつ勝って行く事が出来るようになると思います。そこには環境の理解や環境に対してのメタ(対策)、プッシュや受けに関する考え方やその手札など必要な要素は細かく多くなります。それを見付け、着実に伸ばして行く事で少しずつ勝ちに繋がるようになって行くはずです…。

まとめ

以上が簡単なランク帯別アドバイスでした!

あくまでも自分がやって来て感じた事なので人によっては前後する場合もあります。ですがプロランクに行こうと思うとどうしても必要な要素は絶対にあるかと思うので是非参考にしてくれたらと思います。

  • 始めの内はゲームシステムとルール理解を優先
  • 徐々にカード効果やデッキへの理解を深める
  • プロランク近づくと環境デッキの把握とプレイングの見直し、洗練さを求められる

こんな所でしょうか?最後は飛躍気味ですが余裕がある人は中盤で既に考えている方が多いかと思います。最終的にデッキやプレングを洗練させる必要が出て来ると思いますので恐らく多くの人がそこで壁にぶち当たる事になるかと思います。

<strong>ウルフ</strong>
ウルフ

自分もその一人でしたからね汗

しかし、それをしっかりと意識してプレイする事が出来れば超える事は出来ると思いますので頑張って行きましょう!